エコで省エネ、余った電力を売れば家計も大助かり!と大人気の太陽光発電システムですが、今その陰で増えているのが太陽光パネルの施工ミスによる雨漏りのトラブルです。
「太陽光パネルを取り付けたら、子ども部屋で雨漏りするようになった」
「雨漏りするので業者に見てもらったら屋根の防水シートが破れていた」
「工事中に瓦を踏み割ったまま放置され、そこから雨漏りするようになった」
「屋根に開けた穴の防水処理が全くされておらず天井裏の木材が腐ってしまった」
といった苦情や相談が毎年国民生活センターなどに多数寄せられており、そうしたニュースは新聞やテレビなどでも度々大きく報じられています。
その1番の理由は屋根を知らない業者が技術もないままズサンな工事を行ったからに他なりません。
補助金や余剰電力買取り制度の開始のニュースに沸く太陽光特需にあやかろうと、余剰電力買取り制度が始まった2009年を境に多くの業者が太陽光発電システム市場に参入するようになりました。
ところが新たに参入した業者の中には、お客様に強引に契約を迫り確信犯的にズサンな工事を行う悪質な訪問販売業者や、きちんとした屋根工事の施工技術もないままに市場に参入する不心得な業者が多数含まれており、多くのお客様が施工トラブルの被害に遭われる結果となってしまったのです。
もちろんこの全てが施工ミスによる雨漏り被害者の相談者であるとは申しません。しかし常識的に考えても、お客様から国民生活センターに苦情を訴えられるような業者がきちんとした屋根工事の技術を持った業者であるとは到底考えにくく、これはそのまま施工ミスによる雨漏り被害者とその予備軍の数を表しているといっても決して過言ではないのです。
現在多くの家電量販店でも太陽光発電の提案・販売を行っていますが、しかしその施工にあたっているのは屋根のプロフェッショナルではなく「太陽光発電システム設置の専門業者」です。そのため太陽光パネルに対する保障はあっても雨漏りに対する屋根の保障までをしてくれるところは少なく、やはり多くのクレームを生んでいるのが実情です。
現在出回っている太陽光パネルの多くは屋根に穴を開け、屋根裏の垂木(たるき)と呼ばれる部分に金属金具で固定する方式のものです。
ところがこの「屋根に穴を開ける」というのが実はなかなかの曲者で、屋根というものは雨から家を守るものであり、そもそも穴を開けるなんてことを想定した造りにはなってないのです。その証拠に押入れの天袋から天井裏を覗いてみてください。これといった防水の備えのない剥き出しの木材や断熱材が見えるはずです。
そんな屋根に穴を開けるのですから当然どこにでも適当に開ければいいという訳にはいかず、穴を開ける場所から穴の開け方、雨仕舞い(雨水処理)の仕方までをしっかりと計算し工事しなければなりません。
また古い屋根の場合には劣化していて工事の衝撃に弱くなっていることも考えられるので、極力屋根に負担をかけない工事が求められますし、屋根の形状によってはマニュアルにない取り付け方法で臨機応変に対処しなければなりません。
ですから「屋根への穴開け」を必要とする太陽光パネルの取り付け工事というのは本来、屋根を知りつくし、確かな技術を持った屋根の専門家でなければ出来ないことなのです。
せっかく高いお金をかけて太陽光発電システムを導入したのにズサンな工事で雨漏りし天井がシミだらけ。結局売電で得たお金の何十倍もの修理費を支払うことになってしまった・・・・なんてことになってしまっては、それこそ本末転倒。
そんな不幸に見舞われない為にも、太陽光パネルの設置工事はくれぐれも信頼の出来る屋根の専門家にご相談ください。
私たち組合加盟店は屋根の専門家として、お客様が安心して太陽光発電システムの工事をお任せ頂けるように工事に関する3つのお約束をしています。